スリランカの庶民のソウルフードである
「コットゥ」
こちらにチーズが入った
チーズコットゥをKFCでいただいてみました。
KFCのご当地メニューというやつです^^
コットゥのご紹介が必要かなと思いますが
正確には
「コットゥロティ」ですね!
ロティの生地で作るからです。
ロティを作る時の切れ端を使ったりして
野菜などと一緒に切り刻みながら
混ぜ合わせて、カリーのグレービーソースを
かけて鉄板の上で焼いていきます。
肉などを入れて作るのコットゥあります。
その昔、残ったロティの生地を使って作っていて
夜のメニューとして人気があったので
今でも夕方以降のメニューとしているお店もあります。
(今では残った生地を使っているわけではないですが、
そのような由来があります)
この庶民の味である
コットゥロティを
日本でもお馴染みの
ファーストフードの大手チェーン
KFCさんが、ご当地メニューとして
販売してるのが
こちらの
「チーズコットゥ」
になります↓
チキン1ピースとセットになって
420ルピー!
日本円で約250円
スリランカでは、通常のサンドメニューなどよりも
ご当地メニューの方が、格安なのです。
他のご当地メニューとしては
ビリヤーニなどがあります。
お米メニューがあるのが
さすがスリランカですね!
そしてチキンは、通常日本でいう辛口チキンしかありません。
オリジナルチキンは
何日か前に予約すると買えると聞いたことがありますが
まだ頼んだことはありません。(まだ見たことがありません)w
スリランカでは、KFCの他
マクドナルドやバーガーキングもありますが
宗教上や好みの肉の関係もあると思いますが
KFCが一番人気で、店舗も一番多いです。
その他のチェーンも含めて
スリランカならではの
ご当地メニュー、これからも
ご紹介していきたいと思います!
スリランカお越しの際には
ぜひファーストフードの
スリランカならではのご当地メニュー
食べてみてください♪
この記事へのコメントはありません。